こんにちは、おつまみ(@otsumami082)です。
今回は巻き結び(クローブヒッチ)のやり方と、どのようなシチュエーションで使うのかを紹介したいと思います。
巻き結び(クローブヒッチ)は、手早くロープを柱に括り付けたり、物をまとめたり、袋の口を縛ったり、物をぶら下げたりと非常に汎用性の高い結びです。
キャンプだけでなく、日常のちょっとした不便を解消してくれるので、何度も復習してぜひマスターして下さいね(*^^*)
もくじ
巻き結び(クローブヒッチ)を使うのはこんな場面
- テントやタープを張るとき(ポールにロープを結ぶ&石を利用してガイラインを張る)
- 焚き火調理のときの火力調整(ロープを使ったポットフックを結ぶ)
- 物をぶら下げる
- 物をまとめる
- 袋の口を縛る
- パイロンとトラロープでバリケードを作る
【こちらのタープ設営で行っている他の結び】
【100均梱包用PPヒモでタープ設営】
巻き結び(クローブヒッチ)の手順その1(被せるパターン)
ロープを下から上に重ねるようにして輪っかを作ります。
右側に同じ輪っかを作ります。
最初の輪っかを上に、2番目の輪っかを下にして重ねます。
対象物(ここでは缶ビール)に被せます。
ロープの両端を引っ張れば、巻き結び(クローブヒッチ)の完成です。
片方を全力で引っ張っても緩みません。
巻き結び(クローブヒッチ)の手順その2(巻きつけパターン)
手すりや樹木などの長い棒状のものには【巻き結び(クローブヒッチ)の手順その1(被せるパターン)】は使えません。
その場合はこれから紹介する【巻きつけパターン】で巻き結び(クローブヒッチ)を行います。
棒にロープを掛けます。
ロープを下から上に重ねるようにして輪っかを作ります。
最初の輪っかの下側を通過させるようにもう一巻きしていきます。
できた新しい輪っかにロープ末端を通していきます。
ロープの両端を引っ張れば
巻き結び(クローブヒッチ)の完成です。
巻き結び(クローブヒッチ)の緩め方
緩めるときは2番目の輪っかの手前にあるロープを引っ張ればOK。
お疲れさまでしたm(_ _)m
記事画像内のアイテム
【テーブル】
【パラコード(今回使ったのはライトグリーン&ブルー)】
【ソロにも複数キャンプにも使いやすい大きさのタープ】
【分割式ポール】
【自宅でも愛用しているキャンプマット】