7記事でGoogleAdSense審査を通過した私が合格理由を推測してみた

こんにちは、おつまみ(@otsumami082)です。

 

私はブログ運営5ヶ月の段階で7記事しか書けていない『超遅筆』体質でした。(遅筆体質なのは今も大して変わりませんがw)

 

さらに1日平均のPV数は10を下回るほどの体たらくっぷり。

 

そんな私が無謀にもGoogleアドセンスに申請。するとなんと一発で審査に通ってしまったのです。(*^^*)

 

そこで今回は、私の書いた記事を元に『どうやったらGoogleアドセンス審査に通るのか?』を考えていきたいと思います。

 

注意
私がGoogleアドセンスに合格したのは2019年の話です。現在(2021年)とは状況が異なる可能性があります。また、Google社はアドセンス合格基準を明らかにしておりません。この記事に書いてあることは、私自身がアドセンスの審査に合格した時の状況やリサーチを元にした推測です。その点をご理解いただいた上で読み進めていただけたら幸いです。m(_ _)m
Sponsored Link

Googleアドセンス審査の基準&指針とは

残念ながら、Googleはアドセンス審査の合格基準を明らかにしていません。

 

早い話、どうやったら合格するかの正解は誰にも分からないわけですね。

 

にもかかわらず、ネット上には

GoogleAdSense審査を通すために必要なテクニックはコレだ!!

という、根拠のないデマや情弱ホイホイ悪徳情報商材などを含めたさまざまな情報で溢れかえっております。(中には信頼できる情報もあるとは思いますが、過信は禁物です)

 

Googleアドセンスに合格するためのヒントはある

先ほどの話をまとめると「Googleアドセンスに合格するための正解などない!」という無慈悲な結論になってしまいますね。

 

まぁ、こう言うと

じゃあ、どうやって対策したら良いんだよ〜〜っ!!

このように嘆き憤る人もいるかと思います。

 

そんな人はGoogle社の理念である【Google が掲げる 10 の事実】を一読することをおすすめします。

Google が掲げる 10 の事実

 

Google が掲げる 10 の事実】を読めば分かりますが、Googleは『ユーザー利便性』の高いコンテンツを望んでいます。

 

私が【Google が掲げる 10 の事実】を読んで感じたのは、「小手先のテクニックで読者を釣ったり検索順位を上げる操作をすることは、長期的には不利になるのではないか」ということです。

 

そして、Googleは年に何回もアルゴリズムの変更・アップデートを行っています。その度にブログの評価方法が変わっているのですね。

 

ブロガーの中には

アルゴリズムのアップデートで収益が8割も減少しちゃったよ〜!

というふうに嘆いている人もいます。

 

ユーザー利便性を考慮していないブログにはペナルティが課される(検索順位を下げる)というのは事実としてあることが伺えますね。

 

「アドセンス審査に合格したい、そしてブログで稼ぎたい!」と思うのなら、小手先のテクニックに走るのではなく【Google が掲げる 10 の事実】に忠実な方法でブログを執筆するのが最適解ではないかと私は思っています。

 

この項目のポイントを整理

  • Googleアドセンスの合格基準は誰にもわからない
  • アドセンスに合格したいのならGoogle好みの記事を書くと良い。Googleの好みを知るには【Google が掲げる 10 の事実】を読もう

 

私はどんな記事を書いていたのか?

GoogleAdSense審査前に書き上げていた記事がこちら↓

中にはリライトした記事もあるので、当時の記事とは内容が異なっている点はご容赦くださいm(_ _)m

 

7記事から読み取れる情報とは

この7記事から何を読み取るのか?

それこそがGoogleAdSense審査を通った謎を解く鍵になると思われます。

 

7記事の特徴として

  • オリジナルの画像(写真)が使われている
  • 独自の体験に基づいたオリジナルの記事である(いわゆる『こたつ記事』ではない)
  • 全記事2000文字を超えている
  • テーマがバラバラ
  • Googleアドセンス合格のことなど微塵も考えていない

などが挙げられます。

 

フリー画像も使っていますが、自身で撮影(スクリーンショット含む)した写真も使っています。

 

っていうか、たった7記事なのに『ジビエ・ポエム・フードデリバリー・Webライティング(クラウドソーシング)・コワーキング施設紹介』とテーマが5つにバラけているのは我ながら驚きですね。(呆れる、と言って良いかもw)

 

あと、ここは大事なことなのですが、私はGoogleアドセンスに合格するための対策など全くしていませんでした。

 

その証拠として【Google が掲げる 10 の事実】の中には” 1 つのことをとことん極めてうまくやるのが一番。”と書いてありますが、私はそんな真実など完全に無視していました。

 

そう、私のサイトはテーマが散漫な超雑記ブログなんです。

つまりは何も極めていない!(謎のドヤ顔)

そんなブログが審査に通ったことを鑑みるに、Googleの意向に100%沿う必要はないことが分かります。

 

ひょっとしたら

下手くそなりに読者に何かが伝わる(楽しんだり納得してくる)オリジナルの記事が書けたら良いよね♪

という私のスタイルが評価されたのかもしれません。(*^^*)

 

” 1 つのことをとことん極めてうまくやるのが一番。”は無理でも” ユーザーに焦点を絞れば、他のものはみな後からついてくる。”というGoogleの理念に沿っていると判断された可能性は考えられますね。

 

この項目のポイントを整理

  • 私はオリジナルな記事内容で書き、画像もオリジナルなものをできるだけ使った
  • 私はアドセンスに合格することなんて考えてなかった。それよりも「読者に何を伝えるか」を考えて書いた
  • 【Google が掲げる 10 の事実】に沿ったコンテンツ作りが大事だけど、私はそれに徹頭徹尾従っているわけではなかった

なぜ、たったの7記事でアドセンスを通過できたのか?

ざっくり言うと、私が審査に通ったのには4つの要素が考えられると思いました。

  • オリジナル性のある記事
  • 自分なりに手間をかけて情熱的に書いた
  • WordPressテーマの選定が良かった
  • HTTPS 暗号化(常時SSL化)を導入していた

 

【どんな記事を書いていたのか?】でも触れましたが、私はフリー素材だけではなく自身で撮影した写真やスクショを使い、自身の体験を元に記事を書いています。

 

また、単なる文字稼ぎ記事や、記事数稼ぎのための記事は書いたことがありません。(中にはそれっぽいネタ記事もありますがw)

 

なにより、下手くそなりに体力と時間を掛けて情熱的に書きました。

 

この記事↓に関しては、画像制作含めて30時間以上は費やしたと記憶しています。

 

あまり根性論めいたことは言いたくありませんが、やはり『サクッと書いたテンプレートちっくな文章』は審査に通りにくいのではないでしょうか?

 

サイトはHTTS暗号化(常時SSL化)をした方が良い?

Googleウェブマスター向け公式ブログには

セキュリティは Google の最優先事項です。Google は、デフォルトで強力な HTTPS 暗号化を導入するなど、業界でも最先端のセキュリティを Google サービスに導入することに力を注いでいます。
(中略)
ユーザーがもっと安全にサイトを閲覧できるよう、すべてのサイト所有者の皆様に HTTP から HTTPS への切り替えをおすすめしたいと考えています。

(太字赤線は筆者が追加)

出典: ウェブマスター向け公式ブログ

と書いてあります。

 

Googleはセキュリティを重視しているのが見て取れますね。

 

私はアドセンス申請の前に自身のブログサイトに常時SSL化設定を施して、HTTPSの切り替えを行っていました。

 

『SSL』?『HTTPS』って何?

 

『SSL・HTTPS』という用語がわからない人は、以下の記事を一読するのをおすすめいたします。

HTTPS と SSL と TLS:その違いを5分でわかりやすく解説!

 

用語の解説・それらの仕組みがとても分かりやすく解説されていますよ。(*^^*)

 

とはいえ

こっちは素人だよ!Webサイトの常時SSL設定方法なんて分かるわけない!?

という声もあると思います。

 

その気持ち、めっちゃ分かります。

なぜなら私も常時SSL設定方法なんて1ミリも知りませんでしたし。(;^ω^)

 

そんなあなたにはエックスサーバーをおすすめします。常時SSL設定方法を含めた豊富な情報がネット上にたくさん転がっているので、初心者でも設定に迷いにくいのが良いんですよね。

エックスサーバー

【エックスサーバー】は私も現在契約中(一番安い『X10プラン』)。不満は全くありません、最高です。

 

エックスサーバーの魅力はその安定性と日本シェアの高さにあります。

出典:https://ja.hostadvice.com/marketshare/jp/

 

2021年時点で日本国内シェアNO.1なので、ネット上にはエックスサーバー設定のハウツー記事がたくさん!

 

また、エックスサーバー運営が常時SSL設定方法はもちろん、他の設定を詳細に解説しているページを用意してくれていますので

どこにも情報がなくてちゃんと設定できないよ〜!

という心配が少ない点が安心できます。

エックスサーバー

エックスサーバーで常時SSL設定をするにはドメインを取得する必要があるので【エックスサーバードメイン】【お名前.com】でドメインを取得しておくと良いでしょう。

Xserverドメイン

私は【お名前.com】でドメインを取得しました。

お名前.com

アドセンス通過にはWordPressのテーマも重要?

この項目は半信半疑で読んでください。

 

知り合いのホームページ製作者から聞いた情報

当時、ホームページ制作代行を業としていた知り合いがこのようなことを言っていました。

 

私が請け負った案件で、アドセンス審査にすんなり通ったブログサイトにはWordPressテーマ『STOKE』が多かったのよね 

WordPressテーマ「STORK19」

そして何を隠そう、私がGoogleアドセンスの審査に合格した時のWordPressテーマも『STOKE』でした。

 

明確な根拠はありませんが、使用するWordPressテーマがアドセンス審査の合否を決定する要因となっている可能性は十分にあり得ると思います。

WordPressテーマ「STORK19」を見る

注意
冒頭にも申し上げましたが、Googleアドセンス合格基準はどこにも明記されておりません。この項目で触れた「WordPressテーマの違いによる審査の通りやすさ」というのはエビデンスの乏しい個人的な憶測です。この点を誤解なきよう気をつけてください。

 

この項目のポイントを整理

  • 記事を量産するより、オリジナル性のある記事をじっくり丁寧に書こう
  • サイトのHTTP化(通信の暗号化)は設定しておこう
  • WordPressのテーマは審査に影響を与えるかもしれない

 

プライバシーポリシーは必要?

アドセンス審査に合格するのに必要な条件として話題に上がるのが、プライバシーポリシーの有無です。

 

補足
プライバシーポリシーとは簡単に言うと「個人情報の取扱いに関する指針」のことです。(詳しく知りたい人はググってみてください)

 

ですが、私が審査に合格した時にはプライバシーポリシーを作成していませんでした。(現在はちゃんと作成しています)

 

つまりアドセンスに合格するためにプライバシーポリシーは必須ではないことがわかります。

 

しかし、Googleアドセンスヘルプページの【必須コンテンツ】のページを見るとプライバシーポリシーは必須コンテンツという扱いになっています。

プライバシーとセキュリティ 必須コンテンツ

 

また、個人情報保護法の観点からもプライバシーポリシーは作成することが望ましいとされています。

 

Googleアドセンスの利用規約を順守するためにもプライバシーポリシーはあらかじめ作成しておいた方が無難です。(やってなかった私が言うのも変ですがw)

 

この項目のポイントを整理

  • プライバシーポリシーは遅かれ早かれ作る必要がある

 

ページビュー数は重要?

当時のPV数

 

最初のブログ書き上げから審査に合格した日までの期間は約150日でした。(4ヶ月弱)

で、その期間のページビュー数は1440PV。

 

1日あたり10PVにも満たない数値ですね…。

 

この数値から分かるのはページビューはさほど重要ではないということです。(もちろん、多いに越したことはないですが)

 

アドセンス通過までを委託する方法もある

ネット上には、アドセンス合格までの過程を代行してくれる人が居ます。

 

例えば、スキルフリーマーケット『ココナラ』のページで「アドセンス」と検索すると

googleアドセンス審査代行を請け負っている人が居ました。

 

ちなみに、私の知り合いにgoogleアドセンス審査までを『ココナラ』で依頼した人が居ます。

 

どうしても、googleアドセンス審査に通りたい!

すぐに広告を付けたい!!

という人は、一度チェックしてみてはいかがでしょうか。

『ココナラ』をチェックしてみる

『ココナラ』で依頼する

 

注意
顔が見えないネット上の人物に委託するのにはある程度のリスクがあります。委託する相手選びは慎重に行ってください。

 

さいごのまとめ

ここまで書いたことのポイントを箇条書きにして整理しますね。

 

  • オリジナル性の高い記事を書こう
  • 記事量産するより魂を込めた記事を書こうぜ!
  • Googleアドセンス合格のことだけ考えるな!読者のことを考えたほうがうまく行くよ
  • ページビュー数(PV)は少なくてもOK
  • 【Google が掲げる 10 の事実】に沿うのは重要!だけど、そこまで厳密に従わなくても大丈夫だよ
  • サイトのHTTPS暗号化はGoogleが推奨しているよ
  • WordPressテーマは重要かもしれないね
  • プライバシーポリシーが無くても合格できるけど、アドセンスの利用規約的に作らないとダメだよ
  • めんどくさくなったら委託という手段もあるよ(委託先選びは慎重に)

 

当時の私が使っていたWordPressテーマは【STOKE】です。

WordPressテーマ「STORK19」を見る

 

アドセンス審査合格までを委託したかったら『ココナラ』というサービスを利用するのもひとつの手です。

『ココナラ』に無料登録する

『ココナラ』で依頼する

 

Googleはサイトのセキュリティを強化するHTTP暗号化(常時SSL化)を推奨しています。私が契約している【エックスサーバー】なら、HTTP暗号化の解説が豊富なので初心者でも分かりやすいと思いますよ。

エックスサーバー

私はHTTP暗号化(常時SSL化)のために必要なドメインを【お名前.com】で取得しています。

お名前.com

 

今回は以上となります。

この記事がみなさんのブログ人生向上のきっかけになったら嬉しいですね。(*^^*)

最後までお付き合いいただきありがとうございましたm(_ _)m

 



案件多数!審査なし!!サイト開設してすぐの人におすすめのASPです。

 


サイトがなくても登録可能!AMAZONアソシエイトや楽天アフィリエイトなどのメジャー案件も多数なメジャーASPといえば『もしもアフィリエイト』。

 



安心安全な老舗レンタルサーバー『エックスサーバー』。無料お試し期間あり。WordPressの設定も楽々。

 



独自ドメインの取得が1円から可能!!国内シェアNo.1。

 



Macのジャンクファイルをお手軽削除♪

 

クレカ登録不要&簡単手続きで最大2.5%のポイント還元!30日無料のプライム会員登録で還元率アップ。

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事